育児休業は、子が1才になるまで男女の労働者が休める国の制度ですが、保育園に入れないなどの理由があれば最長2才まで延長できます。
今回は、1才6ヵ月(最長2才)まで育休を延長する方法とあわせて、1才2ヵ月までの間に育休が取れる「パパママ育休プラス」についてご紹介します。
一見、パパ・ママ育休プラスは「夫婦で育休を取得している私たちにはピッタリ!?」の制度に見えます。
しかし、「パパママ育休プラス」には次の2点のデメリットがるため、私たちは利用しませんでした。
制度を理解すると「パパママ育休プラス」を利用しない方が良い場合もあります。
そこで、この記事では次の2点をお伝えします!
育休延長するにはどうしたらいいの? いつまで延長できるの?
育休期間は、原則子どもが1才になるまでの最長1年間ですが、要件を満たせば最長2年まで延長できます。
上記要件を満たしていれば、育休を延長している間も、育児休業給付金が受給できます!
1才以降の受給金額は、育休取得から半年経過後と同じ基準額×50%です
受給金額については、こちらの記事【いくらもらえる?育児休業給付金】でくわしく解説しています。
育休延長するにはどうしたらいいの??
育休延長の要件の1つ「保育所に入園できない場合」について詳しく解説していきます!
原則1才までの育休を2才までに延長するには、1才になる前、1才6か月になる前にそれぞれ申請が必要になります。
申請方法はとっても簡単で、勤務先経由で、労働局(ハローワーク)に申請書(保育園の待機通知書*)を提出するだけです。
*「待機通知書」は、「保留通知」「待機証明」「保育所の入所不承諾通知書」など市区町村によって名称が異なります。
管轄のハローワークによって、提出書類が異なる場合がありますので、管轄ハローワークにご相談ください。
ハローワークの電話は非常につながりにくいので、問い合わせの際は、質問内容をまとめて相談するのがおすすめです。
「認可外保育所」の場合は、保育園に落ちても待機通知書がもらえないから注意!
待機通知書がもらえないと育休延長できないから気をつけてね!
保育園の違いについてはこちらの記事【保育園に落ちても育休延長ができない保育園】でくわしく解説しています。
22deikukyu.com/differences-in-nursery-centers/
注意しましょう!保育所の入所希望日は1才の誕生日前にする
待機通知書をもらうためには、保育所に入所申し込みをする必要がありますが、入所希望日(利用開始日)は、必ず1才の誕生日よりも前にしなければなりません!!
私たちの市区町村では、保育所の利用開始日は毎月1日~となっており、10月10日生まれの子の場合は、10月1日~利用開始で申し込めばOKです。
しかし、市区町村によっては、利用開始日を11日~や21日~と設定している場合もあります。
上記の場合、10月10日生まれの子が10月11日~の利用開始日にしてしまうと、入所希望日が1才を過ぎているので、給付金の延長対象でなくなるので、注意が必要です。
私の同僚は、入所希望日を子どもの誕生日のあとにしてしまい、育児休業給付金をもらい損ねそうになりました。気をつけてくださいね!
給付金の受給には保育園の申し込みが必須!わざと落ちる方法はあるの??
え?保育園に申し込まなければいいんじゃないの?
それは、絶対ダメです!
1才以降まで育休を延長して育児休業給付金を受給するには、保育園に申し込みをして入園できなかったことを示す『待機通知書』が必要です!
育休延長をするためには、保育園に申し込んで、待機通知書をもらう必要があります。
以前『保育園落ちた、日本死ね』とSNSに投稿されて国会などでも話題になりましたよね。
そこで、保育園に入りたい人が入れないことを防ぐために、育休延長を考えている人向けに、保育園の入園優先度(選考順位)を下げてくれる仕組みがある自治体も増えています!
私たちの自治体では、保育園の申込書類に『育児休業の延長を希望する』というチェック欄があり、
このチェックを入れると、選考順位が最下位になるので、保育園に入るのはかなり難しくなります。
保育所申込書の「育休延長を希望する」にチェックを入れると、保育園への入園はかなり難しくなります。
このような仕組みが浸透して、本当に保育園に入所したい人が優先的に入れるようになるといいですね。
100%保育園に落ちるというわけではないので、注意してくださいね。
チェックを入れて育休延長を希望したって会社にバレないかな?「やる気のないヤツ」だと思われたらヤダなぁ…。
基本的に会社には「保育園に入れなかった」という事実しか伝わらないから大丈夫です☆
私たちの自治体では、次の情報は会社に伝わらないから大丈夫と教えてもらいました。
- 育児休業延長を希望するチェックしたか?
- 申し込みした保育園の数
そのため、会社に報告する際は次のように伝えると良いでしょう。
保活(保育園の入園活動)ものすごく頑張ったんですけど、住んでいる地域が激戦区過ぎて、保育園落ちちゃいました…。
しかし、会社によっては役所に提出した書類一式のコピーを提出させる場合もあります。
育休取得前から、人事部の人と仲良くして、「どんな書類の提出が必要か?」などの情報を収集しておくといいですね。
でも、そんなに長く育休取得して、会社に戻れるのかな…。
不安だったら、転職サービスに登録しておくと安心だよ。
私も上司に「会社に戻れる場所はないかもよ」というプレッシャーをかけられました。
しかし、転職活動をしてみると会社に縛られる必要がないことに気づけます。
もっと良い会社に転職できる見込みが立てば、空気を読んで育休期間を短くしなくても大丈夫です!
- リモートやフレックス勤務など柔軟な働き方ををしている企業で働きたい!
- 育児と仕事を両立したい
- 時短勤務として転職したい
転職サイトはいろいろありますが、1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉)にお住まいの方は、「リアルミーキャリア」がおすすめ。
リアルミーキャリアは、「育児をしながら働くママとパパ」を支援する人材紹介サービスです。
リモートワークなら、子どもの成長を考慮したキャリアプランや勤務条件を選べるから、職場復帰を悩むママにもおすすめ。
今すぐ転職を考えてないんだけど…。
相談したからといって、今すぐ転職しなくても大丈夫です!
リモートワークって、IT人材じゃないとダメじゃない?
営業からマーケティング、事業開発などのビジネス職でもリモートワークの仕事があるよ
長く休めるの?パパママ育休プラスってどういう制度?
通常の育休期間は1才までに1年間です。
パパママ育休プラスを利用すると、子どもが1才2ヵ月になるまでの間に1年間取得できるという制度です。
パパママ育休プラスを利用しても、育休期間は1年間と変わりませんので、育休期間をできるだけ長くとりたいという人にはオススメできません。
パパママ育休プラスについて、くわしくはこちらの記事【メリットなし?わかりやすいパパママ育休プラスのデメリットと注意点】に記載しています。
22deikukyu.com/papamamaikukyuplus-merit-demerit/
保育園落選の連絡は、時期によってかなりタイトスケジュールになる
自治体や入園時期にもよりますが、私たちの自治体では、8月1日入園の場合、入園可否がわかるのが7月21日でした。
つまり、保育園の決定から職場復帰予定日までわずか10日ほどしか時間がない中で、職場に連絡して仕事の調整をしてもらったり、保育園の準備をしたりすることを考えるだけでも頭が痛くなりました。
保育園の準備は、受かった保育園によってお昼寝用の布団が必要な保育園・不要な保育園などなど、用意する物が違いすぎるので、事前に準備できません。
私たちの自治体では、4月入園の場合は1月には入園可否がわかるので、余裕を持った準備ができます。
しかし、4月以外の途中入園の場合、かなりタイトスケジュールになります。
私たちは、初めて保育園の入園スケジュールを聞いた時、役所の人に「なんとか早くしてもらえませんか?」と、無理なお願いをしてみましたが…
やっぱりどうにもなりませんでした。。。(お役所ですからね…)
勤務先の上司や人事担当者と、この保育園入園のスケジュール感を伝えた上で、(現在の保育園の空き状況から)延長せざるを得ない可能性があると伝えておくのが大事です!
特に、育休制度が浸透していない会社では、上司や人事担当者も育休中の人が復職できるかできないかの連絡が、復帰予定日のわずか10日前に来ると思っていない場合もあります。
妻(Rinn)の場合ですが、人事担当者は上記のスケジュール感を把握していました。
しかし、直属の上司は部下の育休取得がはじめてだったので、復帰予定日のギリギリまで予定がわからないことに非常に驚いていました。
お互い「そんなハズじゃなかった!」ということがないように、事前の状況報告をしておいてよかったです♪
育休延長にまつわる「よくある質問 Q&A」
- Qどんな保育園でも落選して待機通知がもらえれば、育休延長できるの?
- A
- Q夫婦二人で育休を延長できるの?
- A
- Q「育休延長を希望する」にチェックを入れれば、必ず育休延長できるの?
- A
保育園に空きがあった場合、「育休延長を希望する」にチェックをいれても保育園に入園できてしまうため、育休は延長できません。
- Q保育園にわざと落ちることはできる?必ず待機通知をもらえる方法はあるの?
- A
自治体によっては、保育園の申込書に「育休延長希望する」というチェック欄を設けている場合があります。
「育休延長希望」にチェックをいれると、入園の優先順位は最下位になるので、入園しにくくなります。
しかし、必ずしも待機通知がもらえるとは限りません。
保育園に受かっちゃったら、絶対育休延長できないの?
育休延長希望にチェックをいれて、1番人気の園しか書かなかったのに、保育園受かっちゃった…育休延長できないの?
自治体とハローワークによって、延長できる可能性もあるよ
育休延長するつもりで、いろいろと対策をしていても、保育園に受かってしまうケースもあります。
どうしても育休延長したい場合は、自治体と勤務先の管轄のハローワークに相談してみましょう。
保育園の内定を辞退した時に、自治体からもらえる保育園入園の「入所不承諾通知書」をもらうことで、育休延長ができる可能性もあります。
- Q保育園に受かったら、絶対育休延長できないの?
- A
育休延長できる可能性はあります。
保育園の内定を辞退した際、「入所不承諾通知書」を発行してくれる自治体もあります。
「入所不承諾通知書」があれば、育児休業給付金の支給期間を延長してくれるハローワークもあります。
参考:千葉労働局「育児休業給付金の支給対象の延長について 」より
しかし、育児休業給付金の支給判断はハローワークの見解によって分かれますし、自治体によって発行してくれる書類も異なります。
そのため、面倒ですが、必ずハローワークと自治体に相談をしましょう。
- Q保育園の内定を辞退したらペナルティはあるの?
- A
自治体によって異なります。
次回の申し込みをしたときに優先順位が落ちてしまうケースもあれば、一切ペナルティがないケースもあります。自治体(区役所・市役所の保育課)に相談してみましょう。
まとめ:保育園の待機通知がもらえれば、育休期間を1年以上に延長することができる
保育園に入所できない場合は、最長2才まで育休を延長できます。
「保育園に入所できない」という理由で育休を延長する場合、夫婦2人とも育休を延長できるのかな?と思われるかもしれませんが、全く問題なく夫婦で一緒に延長できます。
実際に夫婦で育休延長した私たちの経験はこちらの記事【夫婦2人で育休延長しました】でくわしくご紹介しています。
育休延長して、会社に戻れるか心配な時は、「転職活動」をしておくのがオススメです。
職場復帰ができるか心配‥でも、今までリモートワークしたことないから転職も心配…
テレワークの経験がなくても大丈夫だよ!
いままでリモートワークの経験がなくても、好きな場所で思いっきり働ける求人情報があります。
フルリモートワークなら、子どもの急な体調不良にも安心ですよ。
転職したら育休手当もらえなくなっちゃうんじゃないの?
転職「活動」だけなら、育休手当をカットされないので大丈夫。
育休中に転職活動をしても、転職を実際にしなければ育児休業給付金の支給要件は変わりませんので、全く問題ありません。
まずはどんな求人があるのか?気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
最近 Twitter をはじめました♪
ブログよりも早く、お得で役立つ情報を発信中です! ぜひフォローお願いします☆
プレママ・プレパパ必見のゼクシィBabyの本が無料でもらえる!くわしくはこちらの記事【2022年最新妊婦さん必見!ゼクシィBabyは無料でもらえる超お得な雑誌】をご覧ください。